鶏もも肉のぽん酢てり焼き

所要時間30分 |
|


■2人分■
鶏もも肉 1枚
トマト(中) 1/2個
サラダ菜 適宜
塩コショウ 適宜
デコポン火の国ぽん酢 大さじ3

1.鶏もも肉は、半分に切り、塩コショウをふります。トマトはサイコロ状に切って、サラダ菜は皿に敷きます。
2.中火に熱したフライパンに鶏もも肉の皮目から入れて焼きます。パリッと焦げ目が付いたら、弱火にし、裏返して蓋をし、じっくりと焼きます。
3.火が通ったら、フライパンから取り出し、食べやすい大きさに切り、サラダ菜とトマトを皿に盛ります。
4.フライパンの油を捨て、デコポン火の国ぽん酢を入れ沸騰させ少しとろみが付くまで煮詰めます。3の上にかけ、出来上がり。

さっぱりとした照り焼きです。
鶏を焼くときに、マヨネーズを少し加えると、コクが出てオススメです!