【ごていしゅ麦味噌&うすくち醤油】さつまいものだご汁(だんご汁)

【ごていしゅ麦味噌&うすくち醤油】さつまいものだご汁(だんご汁)

材料

  • ■5~6人分
  • さつまいも(中) 2個
  • にんじん 1本
  • 鶏もも肉 1枚
  • ごていしゅ麦粒味噌 約150g〜180g
  • 顆粒だし 8g
  • 約1.5L
  • うすくち醤油 小さじ1
  • 小ネギ 適量
  • ■だご(だんご)の材料
  • 【A】小麦粉 70g
  • 【A】水 約35ml

つくり方

  • だごの材料【A】を混ぜ合わせて、耳たぶくらいの硬さになるまでこねる。こねたあと一口大に分けてのばしておく。
  • ①を沸騰したお湯に入れ、浮いてくるまで茹で、ざるにあけておく
  • 野菜を好みの大きさに切る。鶏もも肉は一口大に切る。 (さつまいもは大きめに切ったほうが美味しいです♥)
  • 鍋に野菜と水を入れ煮る。
  • 煮立ったら鶏肉と顆粒だしを入れ、灰汁を取りながら煮込む
  • 具材に火が通ったら火を止め、味噌を溶かしいれる。
  • ②の茹でておいただごを入れ、最後にうすくち醤油で味を調える
  • 再度、弱火で沸騰するまで煮込んだら出来上がり★ 小ネギはお好みでどうぞ

メモ

九州熊本の郷土料理「だご汁」。
小麦粉でつくったもちもちなだご(だんご)と甘いさつまいも、優しい旨みの一杯です!
挑戦してみたら、びっくりするほどお手軽✨是非チャレンジしてみてください!

具材はお好みの野菜に置き換えてもOKです。